• HOME
  • WEBフレンド
  • 鑑賞もボランティアも楽しめる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2021」

鑑賞もボランティアも楽しめる「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2021」

WEBフレンド

大好チヨ子プロフィール
2021年10月12日 

9月18日から京都市内の各所で「KYOTOGRAPHIE(キョウトグラフィー)」と書かれた、赤いフラッグを見かけます。これは「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2021」で、京都市内の各所を展示会場として一斉に開催される国内でも大きな写真イベント、毎年開催されており今年でもう9年目となる写真祭なのです。10月17日まで行われています。(本来は春開催ですが、2020年・2021年は秋開催となっています)

烏丸の「三条両替町ビル」内にインフォメーションがあります。困ったらここへ

数年前から何度か鑑賞する機会があり、そのユニークな展示に惹かれ、昨年からはボランティアスタッフとして、鑑賞する側とお手伝いする側両面から楽しませていただいています。今回は鑑賞した会場の一部をレポートします

全会場に入場できるパスポートチケットがお得!会場で地図ももらえます!

京都文化博物館 別館(会場No.1)

アーウィン・オラフ氏の展示は自然と人間の関係性や、コロナパンデミックがテーマで難しそうでしたが、会場が辰野金吾とその弟子・長野宇平治の設計による建築の旧日本銀行京都支店(重要文化財)なので、展示風景そのものが壮大で美しいです。モノクロの写真も凛とした美しさがあり、さらに上の室内から展示を眺められるのは貴重な機会でした

別館の入り口に、赤いフラッグと、会場のナンバープレートがあります
2階の映像の部屋の窓から下を眺めても素敵でした

誉田屋源兵衛 竹院の間、黒蔵(会場No.3)

創業280年の歴史ある帯屋の「誉田屋」さんで、なんと漫画「約束のネバーランド」で知られる原作者・作画者さんとシャネルコラボレーション展示が展開されているなんて、イメージが湧きませんよね。展示会場のルートをたどってゆくと物語が進み、漫画の主人公に寄り添うような気持ちで作品を鑑賞することができました。また、会場内は多くの鏡が使われ、キラキラとした美しさも見どころだと思いました。

誉田屋源兵衛さんは、過去何度か展示会場となっていて人気があります
黒蔵内の展示風景

二条城二の丸御殿 台所・御清所、東南隅櫓(会場No.4~8)

こちらの「2011年から今へエコーする5つの展示」では、東日本大震災、原発事故をテーマに、5人のアーティストの作品が集結した重厚な展示でした。

東南隅櫓の展示

10年の時を超えてもまざまざと思い起こされる自然の驚異、作品に対して恐怖もあり、何故か美しさもありそれが一層物悲しく、寄せては返す波のように…正に今回のテーマ「エコー」のように、自分の中で様々な思いが響く展示でした。

台所・御清所での展示風景

琵琶湖疏水記念館 屋外スペース(会場No.14)

「即非京都」というテーマのこちらでは、京都の文化的景観の根底に水資源が深く影響していることに着想を得た作品が展示されていました。絶えず水音の聞こえる屋外で、暗室を作り水面に反射する光までも作品の一部に取り込んで、会場と作品がぴったりとコラボレーションしているのは見事です。

琵琶湖疏水記念館の屋外も展示場に
暗室でのインスタレーションはキラキラ

他にも見どころが満載です

他にも、日ごろはあまり公開されない場所での展示など、見どころ満載でブログでは語りつくせません。無料会場もあるので、私もお気に入りの場所は何度か伺おうと思っています。

「KYOTOGRAPHIE」の展示作品には、個々のキャプションがありません。私は写真の知識も皆無、難しいことも分かりませんが、観る者が自由に作品からのメッセージをとらえたらよいのではないかと思って鑑賞しています。

そして、この一大フェスティバルにはたくさんのスタッフが関わり、様々な分野の方が力を合わせて盛り上げています。さらに学生さんから高齢のまで、実に多くのボランティアスタッフが各会場でサポートスタッフとして活動しています。

会期中の受付業務などだけでなく、会場設営の作業のお手伝いもあり、私も微力ながら、ペンキ塗りなどにも参加してみました。自分たちが関わった会場が出来上がってゆき、いよいよ開催となるのは、大きな喜びになりました。
文化財の保護など注意点も多い一方、そのような舞台裏にかかわり、みんなで協力し合えるのも、活気がありやりがいのある活動です。
京都ではこの様に、ボランティアとして施設やイベントにかかわる機会が多くあるので、そのような楽しみ方を見つけるのも良いものだと思います。

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2021

会期:2021年9月18日(土)〜10月17日(日)
TEL:075(708)7108(KYOTOGRAPHIE事務局)
https://www.kyotographie.jp/
※展示会場、営業時間等はHPから確認を

プロフィール

大好チヨ子

在住エリア:京都市西京区
メインテーマ:博物館などのアートイベント/パン屋さん
子育てを終えて、ようやく京都歩きを楽しめるようになりました。知識がない私でも「楽しい!美味しい!美しい!面白い!」と感じたり「知っていたらお得」な情報をゆる~く伝えてゆきたいです。趣味はドラム演奏と、博物館ボランティア。