「富翁 純米吟醸ひやおろし」が登場
実りの秋。旬の味覚とともに日本酒を楽しんでみては。
伏見の「富翁」の蔵元・北川本家の直営、こだわりの酒と米の店「おきな屋」。酒造りのプロが選んだ日本酒と米を取り扱っています。
おすすめはこの季節ならではの酒・ひやおろし。厳しい寒さのなかで仕込まれて夏を越し、初秋まで貯蔵してから出荷されます。同店では「富翁 純米吟醸ひやおろし」(1320円・720㎖)などを用意。
「ほんのり甘く、引き締まった酸味も感じられる一品。脂ののった焼き魚との相性もぴったりです」とスタッフ。

蔵元のタンクから直接分けてもらえる量り売りも好評。2021年9月20日(祝・月)までは「純米吟醸 量り売り原酒」、22日(水)からは「純米大吟醸ひやおろし原酒」が販売されます。
新米にも注目を。2021年9月10日(金)ごろから順次今年の新米に切り替わります。ほどよい粘りとまろやかな甘みが特徴の「滋賀県産みずかがみ」をはじめ、豊富な品種が並びますよ。特に「河北農園 減農薬丹波こしひかり」は人気で、昨年度は早めに売り切れたそう。
最近は家で食事をすることが多くなり、お米にこだわる人も増えているのだとか。こちらでは、玄米の状態で店頭に並び、注文ごとに3㎏から精米。新鮮なお米を食べたいという人には、うれしいポイントです。
また、同店では「北川本家」の酵母を使った、「丸善パン」の商品を予約受注販売。詳細は店頭のスタッフに問い合わせを。
「富翁 純米吟醸ひやおろし」
- 720㎖…1320円
- 1.8ℓ…2860円
量り売り(価格は全て瓶代込み)
「純米吟醸 量り売り原酒」※2021/9/20(祝・月)まで
- 720㎖…1298円
- 1.8ℓ…2552円
「純米大吟醸ひやおろし原酒」※2021/9/22(水)から
- 720㎖…1716円
- 1.8ℓ…3410円
問い合わせ
こだわりの酒と米の店「おきな屋」
伏見区村上町370―1(竹田街道大手筋交差点を西へ約130m)
TEL:075(601)0783
午前10時~午後7時
火曜休 ※土日祝のみ駐車場あり
(2021年9月4日号より)
最新の投稿
おすすめ情報
- カルチャー教室
- アローズ
- 求人特集
- 不動産特集
- 京都でかなえる家づくり
- 医院病院ナビ
- バス・タクシードライバー就職相談会in京都
- 高齢者向け住宅 大相談会
- きょうとみらい博