海軍ゆかりの港めぐり遊覧船&お魚ランチ&海軍記念館!

WEBフレンド

おきくプロフィール
2024年9月6日 

舞鶴湾の赤れんがパーク内に舞鶴漁港朝とれのお魚が食べられる「サカナテラス赤れんがパーク店」が出来た事を知り、海から見る舞鶴の絶景や「海軍記念館」見学&お魚ランチを楽しみに行ってみました!

海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 大人1500円、こども(3~12歳)800円、2歳以下は無料

海軍ゆかりの港めぐり遊覧船はWEB予約が便利ですが、予約は乗船前日の15時までだったので間に合わず、乗船販売所で当日券を買って『赤れんがパーク遊覧船のりば』へ!

※令和6年7月1日から乗船券販売所が「赤れんが博物館」内に移転 

遊覧船はリアス式海岸が特徴の舞鶴湾の中をぐるりとまわります。複雑な地形が軍港としての防御面で適していたことも、かつて鎮守府が置かれた理由の1つだそう!

遊覧時間35分リアス式海岸の湾内を疾走!海・山の景色がどんどん変わって楽しい!
掃海艇「あいしま」は基準排水量510t、長さ54m、幅10m、最大速力14kt、 定員50名。他にも自衛隊の護衛鑑等も沢山間近で見れました!迫力満点!

造船所に巨大なクレーンがあったり、アニメ映画の舞台になった『海上自衛隊 北吸係留所』や護衛鑑「せんだい」等の大きくて格好いい迫力満点の護衛鑑や、美しい景色に映える『クレインブリッジ』等を写真に撮ったりで、あっという間の35分間遊覧でした!

舞鶴クレインブリッジ 全長735m(橋長672.2m)鋼製の斜張橋
青い海と空に白い橋が鳥が羽をひろげたようで素敵!

クレイン〈crane〉とは英語で鶴のことだそうで、『クレインブリッジ』は2羽のツルをイメージし主塔はツルのくちばし部分、ケーブルは羽をモチーフとしてデザインされているそう。優雅で素敵!

「サカナっていいなぁ~」サカナテラス 赤れんが店!

続いてランチへ。赤れんがパーク 芝生広場に『サカナテラス』があります!

カフェテラスのような店内。多種多様なお惣菜、お刺身、握り寿司、ばら寿司、スイーツ!
すべてテイクアウト可能だそう!
舞鶴漁港に朝揚がったばかりのとれたてのお魚や貝も並んでいます。 食べたいお魚や貝を選んで調理もして貰えるなんて幸せ!

「舞鶴の牡蠣は美味しい」と仲良しのお魚屋さんからうかがってたので、憧れの生牡蠣を焼いて頂きました。サカナテラス赤れんが店限定の「海鮮丼シリーズ」は上海鮮丼や、ウニ・イクラ・ホタテ丼等もあり、私は大好きな鮪・鮭・ハマチの「三種盛り」海鮮丼を選びました。お魚の唐揚げや煮付けもいろいろな種類があってので、食べたことがなかった「みしまオコゼの唐揚げ」と珍しい「カワハギの煮付け」に「甘海老頭のお味噌汁」を頂きました。

手前側左から「甘海老頭汁」250円、「生牡蠣」大2個1360円(調理代2個200円)、「カワハギ煮付け」480円。奥側左から「海鮮丼」1400円、「ミシマオコゼ唐揚げ」400円

目の前が明るくなるような栄養と朝とれたてならでは美味しさで「サカナっていいなあ~」すっかり元気になった私と家族は、お散歩がてら「海軍記念館」へ出発!

海軍記念館&海上自衛隊第4術科学校史料室も見学!

開館時間は土日祝の10:00~15:00のみ一般公開(最終受付時間14:30)
入館無料 ※訓練等の都合で見学出来ない場合もあるそう!

『海軍記念館』は、海上自衛隊舞鶴地方総監部の中にあり、赤れんがパークから歩いて30分ほどの入り口で受付手続きをして向かいました。

海軍記念館は、舞鶴の海軍に関わる人物、事柄にまつわる品々をもって、旧海軍の歴史と誇りを後世に伝えることを目的として昭和39年5月27日、舞鶴地方総監部大講堂(旧海軍軍機関学校大講堂)の一部に設立され海軍に関するさまざまな資料がおよそ200点余り展示されているそう!

大講堂のステージはブラスバンド演奏の為に高さを高く改造されていてダンスホールとして使用されてた事もあり、現在では舞鶴地方隊の各種式典・行事に使用しているそうで壁には大きな絵画がかけてあり広くて素敵なホールだから私も踊ってみたい!

海上自衛隊第4術科学校 記念撮影スポットで写真撮影も!「赤いカーペットに夏の海の青・冬の雪の白・丹頂鶴の頭の赤・朝日を示す金地の校章が映えてるなあ!」

『海軍記念館』のすぐ近くに海上自衛隊第4術科学校があり『史料室』の見学も出来ました。

海上自衛隊第4術科学校の庁舎は昭和5年に建設された「海軍機関学校生徒館」を改修し使用している歴史的に貴重な建築物だそうで、昭和感があり懐かしい感じがしました。こちらの学校は、海上自衛隊の経理、補給、給養及び監理の各術科教育をされているそうで史料室には、海軍経理学校時代の教範類・教務写真等の他給養関連教科書(カレーライス、肉じゃが(甘煮)のレシピ掲載)や日本海軍缶詰(赤飯)やアルファ米のルーツになった「餅ノ素」等もあり興味深く見いいってしまいました。

昔も今も 何処でも経理・補給・給養・監理って大事だから私も参考にしようっと!

まだまだ舞鶴には行きたいところがいっぱいあるし、今度は自衛隊桟橋にも行って最新鋭の護衛鑑等も見てみたいです。

舞鶴赤れんがパーク(遊覧船窓口)

京都府舞鶴市北吸1039-2
TEL:090(5978)8711 受付時間9:00~17:00(年末年始休)
https://maizuru-yuransen.com
営業時間等はHPから確認を

サカナテラス 赤れんがパーク店

京都府舞鶴市北吸1039-2
TEL:0773(77)8883
https://akarenga-park.com
営業時間等はHPから確認を

海軍記念館・舞鶴地方総監部会議所(東郷邸)

京都府舞鶴市字余部下1190
TEL:0773 (62) 2250
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/
開館時間等はHPから確認を

プロフィール

おきく

在住エリア:京都市上京区
メインテーマ:スポーツ・レジャー施設
ワクワクする生活を送れるよう、大人のちょっときになる情報を、見て聞いて体験して、お伝えしたいです。
好きなことは、ダンス、水泳、トランポリン等。そして、食べることです。
一緒に、面白いことを探していきましょう。