ちくわと葱のかき揚げ【今日のもう一品】

2025年2月21日 

リビング編集部

食卓の「あともう一品ほしい…」というお悩みを京都の料理人が解決。
家庭で簡単に作れるレシピを紹介します。今日のごはんはこれで決まり!

  • 材料(作りやすい分量)
    • ちくわ1~2本(50gくらい)
    • ネギ60g
    • 干しエビ2g
    • 薄力粉、溶き卵、サラダ油各適量
  1. ちくわとネギを斜め切りにする
  2. ボウルに❶と干しエビを入れ、薄力粉を振り入れてざっくり混ぜる。具材全体に薄力粉がまぶせたら、溶き卵を加えて軽く混ぜる ※溶き卵は全体がまとまるくらいの量でOK。混ぜ過ぎると、粘りが出てカリッと揚がりにくくなるので注意
  3. フライパンにサラダ油を1~2cm深さまで注いで熱し、❷を3~4等分して中火で揚げ焼きする(170℃くらい)
  4. 両面がカリッとしたら取り出し、油をきって、器に盛る

※写真は半量

新谷厚志さん
食堂冬ノ子

京都市北区紫竹高縄町16-2
TEL:070(8482)2098
https://www.instagram.com/fuyunoko8204/

(2025年2月22日号より)