
食卓の「あともう一品ほしい…」というお悩みを京都の料理人が解決。
家庭で簡単に作れるレシピを紹介します。今日のごはんはこれで決まり!
- 材料(2~3人分)
- ギンナンの水煮20粒
- オリーブオイル大さじ1
- 塩ひとつまみ
- A(バター10g アンチョビーペースト5g)
- 粗びきこしょう適量
- 弱火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、ギンナンを約1分炒め、塩をふる
- Aを加えて軽く混ぜ、バターが溶けたら火からおろす
- 器に盛り、粗びきこしょうをふる
※フィレのアンチョビーを刻んで使ってもOK
※殻付きの生のギンナンの場合は、封筒などの紙袋に入れて電子レンジ(600W)で40~60秒加熱を。手で殻と皮をむくことができるので、それを使用するとよい

山﨑良輔さん
洋風居酒屋 立呑みざきやま
下京区綾材木町201-2
TEL:090(6735)3351
https://www.instagram.com/tachinomi.zakiyama/
(2024年10月26日号より)
最新の投稿
おすすめ情報
- カルチャー教室
- アローズ
- 求人特集
- 不動産特集
- 京都でかなえる家づくり
- 医院病院ナビ
- バス・タクシードライバー就職相談会in京都
- 高齢者向け住宅 大相談会
- きょうとみらい博