ホーム > > 特集:社会・生活 > 京都のご当地検定にチャレンジ

京都のご当地検定にチャレンジ

家にいる時間も多いこの頃。今回は、みんなが参加できるご当地にちなんだ問題を用意しました。早速、やってみて。 ※カッコ内は各検定の出典

いま暮らしている町のこと、あなたはどのくらい知っていますか。名産品は?歴史は?地元のさまざまなことをテーマにしたご当地検定。過去に出された問題をいくつかピックアップしました。四つのテーマに分けて出題します。家族みんなでチャレンジしてみて。
各問題は、選択肢から正しいと思う番号を選んでください。答えと解説は次のページにあります。

京菓子・食べ物編

Q1

伏見稲荷大社の門前で売られている煎餅の形はどれか。
  • ①キツネ
  • ②スズメ
  • ③ウズラ
  • ④ウサギ

(第14回 京都・観光文化検定試験3級)

Q2

餡餅ときな粉餅の二種類がある北野天満宮の門前菓子は何か。
  • ①粟餅
  • ②法螺貝餅
  • ③鳩餅
  • ④鎌餅

(第14回 京都・観光文化検定試験3級)

Q3

(?)はカステラやボーロなどとともに、室町時代にポルトガル人との交流によって伝えられた南蛮菓子である。
  • ①金平糖
  • ②落雁
  • ③タピオカ
  • ④ようかん

(第16回 京都・観光文化検定試験2級)

Q4

京ことばで「オブー」とは、(?)の意味である。
  • ①お酒
  • ②お薬
  • ③ゆで卵
  • ④お茶

(第16回 京都・観光文化検定試験2級)

Q5

祗園祭は旬の食べ物にちなんで、(?)と呼ばれている。
  • ①鱧祭
  • ②きゅうり封じ
  • ③亥子祭
  • ④かぼちゃ供養

(第15回 京都・観光文化検定試験3級)

文化編

Q1

京都のことわざには、風土や京都人の気質を表しているものは多いが、次の中で天気を表すことわざはどれか。
  • ①東男に京女
  • ②京では右と左が逆になる
  • ③京はお口のべっぴん
  • ④稲荷詣でに愛宕詣で

(第15回 京都・観光文化検定試験3級)

Q2

鬼に強いといわれ、京町家の小屋根に祀られる風習がある魔除けの置物は何か。
  • ①布袋
  • ②大黒
  • ③鍾馗
  • ④酒呑童子

(第16回 京都・観光文化検定試験3級)

Q3

応永4年(1397)の建造で、天文11年(1542)に大修理が行われた松尾大社の本殿の建築様式は何か。
  • ①八幡造
  • ②権現造
  • ③祗園造
  • ④両流造

(第16回 京都・観光文化検定試験2級)

Q4

JR長岡京駅内の壁面に「?」の写真で装飾が施され、利用者を楽しませています。JR西日本が進める京都沿線の定住促進プロジェクトの一環です。
  • ①竹
  • ②紅葉
  • ③梅
  • ④ボタン
  • ⑤キリシマツツジ

(第6回 長岡京環境検定)

Q5

幕末には上植野村聖護院門跡領※1の庄屋を務めていた旧家で、現在は主屋を喫茶スペースとして活用している建物は次のうちどれか? ※1…かみうえのむらしょうごいんもんぜきりょう
  • ①石田家住宅
  • ②小林家住宅
  • ③中小路家住宅
  • ④長楽館
  • ⑤向日市農林会館

(第4回 向日市ふるさと検定)

歴史編

Q1

朱雀大路は平安京の中央を南北に貫く全長約4キロ、幅約85メートルのメインストリートだが、ほぼそれにあたる現在の通りはどれか。
  • ①千本通
  • ②河原町通
  • ③四条通
  • ④九条通

(第16回 京都・観光文化検定試験3級)

Q2

民間伝承として伝わる幽霊子育飴が門前名物であり、小野篁が冥途通いをした伝説が伝わる寺院はどこか。
  • ①方広寺
  • ②六道珍皇寺
  • ③薬師院
  • ④化野念仏寺

(第16回 京都・観光文化検定試験3級)

Q3

古代の「やましろ」の表記として、古い順に正しく並んでいるものはどれか。
  • ①山代→山背→山城
  • ②山代→山城→山背
  • ③山背→山代→山城
  • ④山城→山代→山背

(第10回 京都・観光文化検定試験2級)

Q4

現存する日本最古の鉄道関係施設であるランプ小屋はどの駅にあるか。
  • ①東福寺駅
  • ②稲荷駅
  • ③六地蔵駅
  • ④宇治駅

(第13回 京都・観光文化検定試験2級)

Q5

聖徳太子が開いたとされ、乙訓地域で現存するもっとも古い寺院はどこでしょうか。この寺院はボタンの名所としてもとても有名です。
  • ①勝竜寺
  • ②光明寺
  • ③長法寺
  • ④乙訓寺
  • ⑤楊谷寺

(第1回 長岡京環境検定)

自然編

Q1

京都御苑東側にある三條實萬・實美の父子を祀る梨木神社は、何の名所で知られているか。
  • ①ハギ
  • ②ヤマブキ
  • ③キリシマツツジ
  • ④アヤメ

(第15回 京都・観光文化検定試験3級)

Q2

お茶の樹は?
  • ①クスノキ科
  • ②シソ科
  • ③ツバキ科
  • ④ツツジ科

(うじちゃ~るチャレンジ検定)

Q3

(長岡京市では)竹林を守るために、成長の妨げとなる筍を駆除するために「たけのこ(?)隊」を実施しました。お土産付ですよ。
  • ①けり
  • ②ぬき
  • ③食べ
  • ④見守り
  • ⑤会い

(第6回 長岡京環境検定)

Q4

お茶の花は?

(うじちゃ~るチャレンジ検定)

Q5

宇治茶の産地に含まれないのは?
  • ①兵庫県
  • ②奈良県
  • ③滋賀県
  • ④三重県

(うじちゃ~るチャレンジ検定)

このページのトップへ