太もも前面の大腿(だいたい)四頭筋やお尻にある大殿筋をトレーニング。下半身を鍛えることで、立つ・歩くなど日常の基本動作がスムーズになり、転倒を防ぎます
ひざがつま先より 出ると、ひざに負担がかかるので注意
脚を伸ばすときはふくらはぎの下腿三頭筋も意識して。強化することで足首とひざの動きを柔軟にする効果があります
背中の下部からわきの下を覆う広背筋、首から肩にかけての僧帽筋などをトレーニング。肩甲骨や肩関節の動きをサポートします。後ろに人がいないか確認して行いましょう
「少しやっただけで
体があたたまって
筋肉にも効いてる気が!」
(出口さん)
「運動不足を実感。
毎日コツコツやらないと」
(K.Nさん)
※ざぶとんはクッションや布団などで代用可
筋力維持には筋トレだけではなく食事も大切。
必要とされる「タンパク質」摂取のポイントや注意点を専門家に聞きました。
筋肉を最低限維持するのに必要なタンパク質は、体重1kgに対して約1.2g。体重50kgの女性なら、1日に約60gが必要です。
主なタンパク源は肉、魚、卵、大豆製品。タンパク質は摂りだめができないので、朝・昼・晩とバランスよく摂取することが大切です。特に朝食で不足している人が多いのですが、タンパク源を複数組み合わせると、1食の必要量をより摂取しやすくなります。
ゆで卵やナッツ、ヨーグルト、チーズなどで補食するのもおすすめ。
同時にビタミンB群(豚肉、のり、ブロッコリーなど)、マグネシウム(アーモンドやゴマなどの種実類、海藻、玄米など)を取るとタンパク質の吸収率がアップ。また、ビタミンCは筋肉のコラーゲン組織を維持させるので、レモンなどのかんきつ類を添えるとベターです。