手は年齢が表れやすい部分。しわやシミ、浮き出た血管など、年々気になることが出てきたという人もいるかもしれませんね。肌が乾燥しがちな冬にしっかりとケアし、春に向けて〝手美人〟を目指しませんか。
乾燥するこの時期、手の美容の中でも特に気になるのが手荒れでは?
読者アンケートでも「潤いがなく、かさかさしている」(YH)、「とにかく手荒れがひどい」(TI)といった声があるように、悩んでいる人が多いことがわかります。
「手は皮脂の分泌が少なく、乾燥しやすい部分です」とは、北山武田病院の新井眞樹(まぎ)さん。
「乾燥が進むと角質層が乱れ、肌を守るバリア機能が低下します。肌の潤いをキープする成分が落ちることも手荒れの悪化の原因に。理想は手を洗う回数を少なくすること。でも難しいですよね」
負担を減らせる手洗いの方法があるとうれしいのですが。
「冬はついついお湯を使いがちですが、お湯は水よりも必要以上に皮脂を洗い流してしまいます。皮脂が落ちすぎないぬるま湯を使うのがベターです」
ハンドソープについてはこんなアドバイスも。
「液体タイプのハンドソープは丁寧に泡立ててから使ってください。手荒れは肌の表面に小さな傷がたくさんある状態。泡立てないとその傷から肌の奥にせっけん液がしみ込み、刺激になりやすいのです。固形せっけんは肌への負担がより少ないといえます」
最後はしっかりと洗い流し、すぐに手を拭くように。ぬれたまま放置すると、水分とともに潤いを保つ成分も失われるといいます。
「食器洗いなどの水仕事をするときは、素手ではなくゴム手袋の着用がおすすめ。お湯を使う場合は、汗で蒸れるので薄い綿手袋をしてからゴム手袋を着けるといいでしょう」
新井さんによると、ケアの基本はハンドクリームを塗って潤いを与えること。ハンドクリームについては、「どのくらいの量を使えばいい?」(ぴよママ)、「選び方がわからない」(ゆず)といった疑問が寄せられました。
「塗る量は人差し指の第一関節分が目安です。全体に伸ばして足りなければ追加を。爪の周りや指の間といったひび割れがしやすい部分には、重点的に塗り込んでください。化粧水で肌に潤いを与えてからクリームを塗ると、より浸透しやすくなります。手を洗ったり、水仕事をするたびに塗り直すといいですね」
毎回、というのはハードルが高そう…。
「頻繁に塗れないなら、はっ水性タイプのハンドクリームが便利。数回程度なら手を洗っても落ちにくいですよ。成分としては、ビタミンA・Eやビオチン、尿素、セラミドが含まれていると、乾燥による炎症、そして保湿に効果的です」