ホーム > > 特集:食 > お・も・て・な・し フィンガーフード

お・も・て・な・し フィンガーフード

2013年も残すところあと少し。「リビング京都」の発行は年内最後となりました。今年もご愛読ありがとうございました! 今回紹介するのは、フィンガーフードレシピ。クリスマスやお正月におすすめの、手軽にできて見た目もおしゃれなパーティー料理です。

クリスマスやお正月は、手作り料理でおもてなしをすることも多いですよね。そんなときに活躍するのが、手でつまんで食べられるフィンガーフード。作り方はシンプルですが、テーブルがぱっと華やかになるのが魅力です。

1面では、クリスマスカラーの赤や緑色が映えるレシピを、2面のお正月用レシピではおせち料理を使って作るフィンガーフードを、プロの料理人に教えてもらいました。クリスマスパーティーや年始の集まりでチャレンジしてみて。

赤や緑をアクセントに!クリスマス編

IL DENTE DI LEONE(イル デンテ ディ レオーネ)

A.クリームチーズのイチゴサンタ
【材料/10個分】
  • イチゴ…10個
  • クリームチーズ…100g
  • クラッカー…10枚
【作り方】
  • クリームチーズをボウルに入れて、湯せんであたためながら、クリーム状になるまで練る
  • イチゴのヘタを取り、先から1/3あたりから下方向に斜めに切り込みを入れる(全部切らず約5mm残す)
  • ❶を5mmの口金を付けた絞り袋に入れ、イチゴにクリームチーズをあしらう。切り込み部分はサンタの顔、先端は帽子のボンボン、側面はボタンに見えるように
  • ❸をクラッカーに乗せる
B.アンチョビのシチリアピッツァ
【材料/4個分】
  • サンドイッチ用食パン…1枚
  • ジャガイモ(メークイーン)…1個
  • アンチョビフィレ…3枚
  • クリームチーズ…40g
  • マヨネーズ…適量
  • 赤パプリカ…1/2個
  • パセリ…少々
【作り方】
  • ジャガイモをゆでて皮をむき、3mmの厚さにスライス
  • パンはカットしやすいよう、焼き色が付かない程度に軽く焼き、耳を切り落とす。表面にクリームチーズを塗って、❶とスライスしたパプリカ、適当な大きさに切ったアンチョビを並べて、マヨネーズを糸状にかける
  • パンがカリッとなるまで焼く。4等分にカットしてパセリを飾る
C.イタリアンスティック
【材料/10個分】
  • 春巻きの皮…10枚
  • クリームチーズ…200g
  • エビ…10匹
  • 赤パプリカ…1/2個
  • バジルの葉…10枚
  • パンの耳…10本
  • 小麦粉・水…適量
【作り方】
  • エビは殻をむいて、背中から縦に半分に切る。パプリカは薄くスライスする
  • 小麦粉と水を練ってのりをつくる
  • 春巻きの皮をひし形になるように広げ、中央に横向きにパンの耳を1本置き、これに添わせるようにエビ2枚(1匹分)、スライスしたパプリカ数枚、バジルの葉1枚、10等分したクリームチーズを並べる
  • 具材を巻く。手前側の角を奥の角に合わせるようにして、具を包む。次に左右の角を中央に向けて折ったら、なるべく細くなるように手前から巻き、❷で留める
  • 170℃の油で2分ほど揚げる

教えてくれた人

AC

IL DENTE DI LEONE
シェフ 関俊仁さん

「ピザを作る際に切り落としたパンの耳は、チーズスティックに使いました。また、さまざまな食材と合わせやすいクリームチーズは3つのレシピで使用。いろいろな食べ方を楽しんで」

ワインとワショク ツネオ

D.サーモンとアボカドのタルタル
【材料/6個分】
  • キュウリ…1本
  • サーモン刺し身…6切れ
  • アボカド…1/2個
  • 塩・こしょう…少々
  • レモン汁…1/8個分
  • オリーブオイル…大さじ1
  • 豆板醤…小さじ1/2
  • マヨネーズ…20g
  • ピンクペッパー…少々
【作り方】
  • 5mm角のサイコロ状にカットしたサーモンとアボカドを、塩・こしょう、レモン汁、オリーブオイルを合わせたものであえる
  • 豆板醤とマヨネーズを合わせた中に❶を入れ、さらに混ぜる
  • 3等分にしたキュウリをそれぞれ縦に切り、種をそぎ取り、軽く塩(分量外)をしておく
  • ❷を❸に盛り付け、ピンクペッパー(一味唐辛子でも可)を散らす
E.焼きサバライスコロッケ
【材料/6個分】
  • 焼きサバ…1/4匹
  • 【A】
     あたたかいご飯…茶わん1/2杯
     とろけるチーズ…10g
     いりゴマ…小さじ1
     刻みネギ…大さじ2
     すりおろしショウガ…小さじ1
  • 【B】
     薄口しょうゆ…小さじ1
     塩…少々
     オリーブオイル…小さじ1
  • グリーンオリーブ…6個
  • 小麦粉、溶き卵、パン粉…各適量
【作り方】
  • サバは骨を取り、身をほぐす
  • ボウルに❶と【A】を入れてまぜ、【B】で味を調える
  • 6等分した❷をひと口サイズのボール状にまとめて、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶす。170℃の油でキツネ色になるまで2~3分揚げる
  • グリーンオリーブと一緒につまようじに刺す
F.和風カプレーゼ
【材料/2個分】
  • ミニトマト…1個
  • モッツァレラチーズ…15g
  • 大葉…1/4枚
  • いりゴマ…小さじ1/2
  • 塩・こしょう…各少々
  • 薄口しょうゆ・ごま油…各適量
【作り方】
  • ミニトマトを上下で半分に切り、置きやすいようにそれぞれ下になる部分を薄くスライス。軽く塩(分量外)を振っておく
  • モッツァレラチーズと大葉を5mm~1cm角のサイコロ状に切る(盛り付けやすい大きさに)
  • ❷といりゴマをまぜ合わせ、塩・こしょうで味を調え、❶にのせる。仕上げに薄口しょうゆとごま油をたらす

教えてくれた人

DF

ワインとワショク ツネオ
店主 岸名裕彦さん

「ライスコロッケは丸めるとき、ギュッと力をいれると崩れにくいですよ。ごま油や薄口しょうゆで味付けをすれば、洋のイメージのカプレーゼがいつもと違うテイストに」

このページのトップへ