• HOME
  • トピックス
  • 壬生寺境内にある介護付き有料老人ホーム〈ウェルエイジみぶ〉

壬生寺境内にある介護付き有料老人ホーム〈ウェルエイジみぶ〉

2024年9月9日 

リビング編集部

施設内に診療所を併設し、看護師が24時間常駐

「新選組」ゆかりの地としても知られる壬生寺。本堂の隣に立つのが、介護付き有料老人ホーム「ウェルエイジみぶ」(京都市指定介護保険特定施設)です。

特徴の一つは、看護師が24時間常駐していること。看護師が交代で入居者に接しています。入居者の健康管理が主な仕事で、施設内の診療所での医師による診察(月〜金曜の午前中)の補助、健康相談、医療的処置などを行っているそう。

「一人一人とゆっくりお話しすることを大切にしています」と看護師の一人はいいます。「高齢になると、いろいろな健康上の悩みが出てくるもの。そうした悩みに丁寧に耳を傾けることは、『一人ではない』という安心感につながります。そうして、日々の関わりの中で信頼関係を築きながら、小さな変化や異常の発見を心掛けています」

同施設には介護を必要とする人も入居。「その方に応じた介護ができるよう介護士とも連携を取り、また、必要に応じて医師に相談しながら対応しています。食事介助の際は飲み込む力は衰えていないか、むせないかなどをしっかり確認。その方のペースに合わせて介助しています」

健康寿命をのばすためのサポートも

認知症の入居者には、看護師が医療従事者として個別対応。

「看護師が常駐することで、入居者さまやご家族からは『心強い』という声をいただいています。私たちが重要視しているのは、日々の会話を通して、これまで歩んでこられた人生を知ること。その方の〝背景〟や〝生き方〟を理解することで、どのような介護が適しているのかを考え、行っています。話をするときは目を見て、手を触れて。健康寿命をのばすためには、そんなコミュニケーションも大切なんですよ」

みとりの際は、「スタッフ全員で、入居者さまが満足のいく最期を迎えられるよう過度な医療介入は避け、〝自然な命のゆくえ〟に寄り添うことに尽力しています」

「病気をみるというよりも人をみる」「孤立がないように」。看護師のそんな言葉が施設のあり方を物語っているようでした。

2024年9月21日(土)には、「施設見学会」を開催(要予約)。施設の様子を実際に見ることができますよ。

壬生寺境内に立つ同施設

「施設見学会」

2024年9月21日(土)午後2時〜

10人限定・予約制(先着順)

ウェルエイジみぶ

住所:京都市中京区壬生梛ノ宮町31 壬生寺内
交通:阪急「大宮」駅から徒歩約8分・約600m、市バス「壬生寺道」停から徒歩約3分・約240m
TEL:フリーダイヤル0120(23)3227(問い合わせは午前9時〜午後5時)

(2024年9月7日号より)