ホーム > > 特集:食 > ワンスタイルにこだわりあり!

ワンスタイルにこだわりあり!

ある料理や食材にこだわった専門店が続々とオープンした昨年。こだわりの〝あの料理〟を食べに出かけてみませんか。

和食料理人が作る天むすがずらり

天むすは毎日6~8種が並びます。天むすとだし巻きを竹の皮でくるんだテイクアウトのセット(5個入り、1500円)も好評

「海老」「帆立」「煮穴子」などの天むすが、店頭のガラスケースにずらり(各250円)。

「天むす喜多」の店主の北聡仁(あきひと)さんは、祇園の和食料理店で10年修業をした後にこちらを開店。誰もが気軽に食べやすいものを、と天むすをメインにすることを思いついたそう。「大きな具材と自家製のタレ、口の中でほろりとほどけるごはんの握り具合が自慢です」

天むす喜多
下京区松原通西洞院西入ル
(地下鉄「五条」駅から徒歩約10分)
TEL:075(365)3636
午前10時~午後2時、午後4時~7時
火曜休

カウンター4席で、イートインも可能です

昆布やだしの味わい方を提案

ランチで人気の「おこぶの出汁茶漬け定食」(1000円)も〝昆布ずくめ〟。焼きおにぎりは、塩昆布を炊いた〝残りじょうゆ〟を塗ったもの。10食限定

創業100年以上の昆布の老舗が昨年3月に開いた「おこぶ北淸(きたせ)」。「昆布やだしのおいしさを再認識してもらったり、新しい食べ方を提案したり、昆布店のイートインコーナーみたいな感じです」とは店主・北澤雅彦さん。

夜は、地元・伏見の日本酒とともに「昆布〆ベジタブル」(400円)など、昆布やだしを使った約20種の一品料理が堪能できます。

おこぶ北淸
伏見区南新地4-52
(京阪「中書島」駅から徒歩約3分)
TEL:075(601) 4528
正午~午後2時(平日のランチは前日までに要予約)、午後6時~10時(LO)、土日祝は正午~午後10時(LO)
※ランチタイムは午後2時まで
月曜休(祝日除く)

カウンターの奥には畳の間があります

春巻きの〝組み合わせの妙〟にも注目

定番は中華風の「白ねぎ」(200円)と、サラダ感覚で食べられる「ベトナム風エビ春巻き」(写真奥・300円) ※焼き春巻きは、最初の注文時に添え野菜の料金として別途100円要

常時4種の春巻きが味わえる「春巻スタンド ラップ&ロール」。〝巻く〟〝包む〟というルールを守れば、さまざまなバリエーションに挑戦できるとのことで、注目は2種の季節替わりメニュー。これまでに「サバジャガ」「きんぴらウズラ」が登場したことも。隠し味やアクセントに、ねぎみそや切り干し大根、塩昆布を使うなど、店主のアイデアも包まれていますよ。

春巻スタンド ラップ&ロール
左京区山端壱町田町8-48
(叡電「修学院」駅から徒歩約2分)
TEL:075(755)6504
午後3時〜10時
日曜・水曜休(不定休あり)

明るく居心地の良い店内。生ビールを飲みながら春巻きをガブリ

トリュフやガリ、ミカンのギョーザも!

手前から「水餃子・パクチー」(378円)、「スペシャル・海老」(669円)、「焼餃子・オリジナル」(378円)。「ガーリック」以外はニンニクは入っていないとのこと

中華の枠にとらわれない〝餃子スタンド〟を、とオープンした「GYOZA8(エイト)」の主役は、もちろんギョーザ。「焼餃子」「水餃子」「蒸餃子」など合わせて10種がいただけます。「トリュフ」「ガリ」といった変わり種もありますよ。  酸味がある「みかん」や「大葉と小梅」のギョーザはシャンパン(1500円)との相性が良く、おすすめだそう。

GYOZA8
東山区大和町16-1 Laon Inn 祇園縄手1階
TEL:075(585)5390
午前8時~午後10時(LO午後9時30分)
月曜休

立ち飲みもOK。午前8時~10時は「お粥(かゆ)」(540円)もオーダー可

このページのトップへ