そろそろ梅雨入り。出かけたいとき、どこに行こうか迷うことも多いかもしれませんね。そこで、今回は雨の日でもぬれずに楽しめる、屋内のイベントを紹介。どれも入場無料なので、気軽に出かけられそうです。
同じ歌でも、絵本によって歌詞に違いがあるとか
アメリカやイギリスなど、世界で親しまれている童謡「マザーグース」にまつわる絵本を紹介するこの展示。「復刻:オーピー・コレクション マザーグースの世界」(ほるぷ出版)を中心に、約60冊がそろいます。
絵本はどれも英語で書かれたものばかり。歌がどのように絵で表現されているのか、手に取って確かめてみて。
「音楽ひろば」は毎月第1・3土曜日に実施されています ※6月は第2・3土曜日
ゼスト御池内の広場が、コンサート会場に変身!
午後1時30分からは「御池合唱団」が登場し、唱歌、昭和歌謡などを歌います。飛び入り参加OKとのことなので、合唱に加わってみては。午後3時45分からはアフターライブがスタート。音楽演奏や合唱が披露される予定です。
以前の開催時の様子。にぎやかな演奏に耳を傾けて
子どもと一緒に、コンサートと映画を一度に楽しみませんか。まず登場するのは、鳳徳小学校(北区)の金管バンド。児童たちの演奏が、心を和ませてくれますよ。
その後は、アニメ映画の上映タイム。「トムとジェリー」「鉄腕アトム」など、3本が鑑賞できます。
昨年も多くの人でにぎわったそう。今回は約60人の作品が展示されます
色とりどりの花が一堂に。京都を中心に活動する、華道家の作品が並びます。
5回目となる今年は、日本、中国、韓国が合同で進める事業「東アジア文化都市2017京都」の一環として行われるとのこと。東アジアの花を使った作品も見られるとあって、それぞれの個性が感じられそうです。