7月7日(土)は七夕。京都の寺社でも、さまざまな七夕祭りが行われています。あなたも足を運んで、短冊に願いをしたためてみませんか。
左京区鞍馬貴船町180(京都バス「貴船」停より徒歩5分)、 TEL:075(741)2016
7月1日(日)~8月15日(水)の夕暮れから午後8時(土日祝は午後9時)、貴船神社で実施されるのは「七夕笹飾りライトアップ」。その場で短冊(100円)に願いごとを書いて笹(ささ)に結ぶことができますよ。7月1日・7日(土)・14日(土)・28日(土)、8月4日(土)・11日(土)の夕刻には七夕奉納ライブを楽しむことも。さらに、7月21日(土)、8月12日(日)の2日間は昼から夜にかけて3組のゲストが音楽を披露。境内には模擬店が出店されるので、縁日のようににぎやかな1日を過ごせそう!
7月7日午前11時には七夕神事が。先着30人に限り、昇殿参拝が可能です。
7月7日・8日(日)の2日間、夜の特別拝観が行われる高台寺では、七夕飾りのライトアップを楽しむ「七夕会」を同時開催。20~30本の七夕飾りが、ちょっとした非日常空間を演出し、見学者の目を楽しませます。 当日は、受付に短冊が用意されているので、あなたの“夢”も笹に結んで祈ってみては? 午後5時~9時30分。
東山区高台寺下河原町526(市バス「東山安井」停より徒歩5分)、 TEL:075(561)9966
球技・スポーツ・芸能上達の神である精大明神がまつられる白峯神宮。7月7日午後2時からは「精大明神例祭」が斎行されます。神楽演奏と神楽女の舞楽が行われ、境内はおごそかな雰囲気に。その後はけまり奉納。拝観に訪れた人もけまり体験ができるので、興味のある人はチャレンジしてみて。 午後4時30分からは、短冊で飾られた笹を中心に、元禄風の衣装に身をつつんだ子どもたちが踊る小町踊奉納もあり。
上京区今出川通堀川東入ル(市バス「堀川今出川」停より徒歩1分)、 TEL:075(441)3810
「天神様の七夕」として親しまれている北野天満宮の「七夕祭」。7月7日午後1時30分から、楼門前中ノ森広場に作られる祭壇の周囲に、五色の短冊を飾った青竹20数本が立てられ、文芸の上達を祈願します。祈願をしてもらいたい人は、7月5日(木)午後1時より6日(金)午後5時までに、境内に用意された短冊に願い事を。 当日は浴衣姿のかわいらしい子どもたちの七夕踊りやお遊戯など、ほほえましい光景に出合えますよ。
上京区馬喰町(市バス「北野天満宮前」停よりすぐ)、 TEL:075(461)0005