幕末の時代劇などで「和宮」が父親である孝明天皇のことを「おもうさん」、生みの親である母、観行院のことを「おたあさん」というシーンが見受けられます。おもうさんとは主屋(おもや)にいらっしゃる方という意味で、「おたあさん」とは「対(たい)の屋」にいらっしゃる方というのが語源です。平安時代由来の寝殿造りでの生活習慣がそのまま言葉として息づいている典型的な例です。答は【1】。
【出題者】
京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎さん
京都産業大学 日本文化研究所 宣京師 小嶋一郎さん
()