ホーム > > かけいぼ診断

かけいぼ診断 ファイナンシャルプランナーが家計簿をチェック、家計の色んな悩みにお答えします

質問

「退職後は、小料理屋を開きたい」
妻の夢実現に向けてアドバイスを

夫(会社員)30歳 妻(会社員)61歳

妻は、「65歳で定年退職後、趣味のレベルで小料理屋をしたい」と考えています。住宅ローンが残っている現在の住宅は売却し、自然の多い場所で、平屋の店舗付き住宅を建てる予定です。お店を持つ夢のために、どのように家計を工夫して、資金をためる努力をすれば良いですか? なお、子どもはすでに独立しています。

現在の住宅の売却益は期待しない
初期投資をいかに抑えるかが重要

夢を持つ奥さまを全面的にサポートしようとする、ご主人の愛を感じます。すてきなご夫婦ですね。夢の実現に向けて、さまざまなリスクを確認し、複数のプランを考えておきましょう。

まず、店舗付き住宅への住み替えについて。ご主人が現在の会社に通える範囲で、駅に近いなど人通りも考慮しつつ、平屋となると、ある程度の敷地が必要になります。仮に、坪単価40万円で50坪(約165平方メートル)程度を見積もると、土地だけで2000万円。さらに、建物・設備費など同じく2000万円とすると、合計4000万円必要になります。

現在の持家のローンが1800万円残っており、奥さまが退職される4年後に売却したとしても、売却益とローン残債の差は同程度。売却益は期待しないほうが賢明です。現在の貯蓄、奥さまの退職金500万円、これからの貯蓄(目標700万円)のうち、500万円を運転資金や予備資金用に残すと、1000万円程度が頭金になります。ご主人名義で、3000万円のローンを期間30年、固定金利3.0%で組んだとして、毎月の返済額は13万円。

これからは、食費や小遣い、自動車保険の見直し、住宅ローンの金利下げ交渉などで、月15万円の貯蓄(年間180万円)を目指しましょう。

次に、開業後の毎月の家計ですが、食費などの生活費を現在の28万円から24万円に抑え、ご主人の収入と奥さまの年金(17万円)を合わせた37万円でなんとか赤字が出ない程度。お店に赤字が発生しても、補てんする余裕は全くありません。ですから、初期投資をいかに抑えるかが重要です。

厳しい飲食業界で収益を得ること自体が至難の業。まず、貸し店舗でお店の経営を経験してみて、これならいけると確信を持てた時点で、プランを実行することも検討してみてはいかがでしょう。

【回答者】
ファイナンシャルプランナー
薮内 美樹

このページのトップへ