入会金・年会費不要!リビングカルチャー倶楽部

前へ

次へ

検索結果 52件中 21~30

条件を追加して絞り込み・変更

ボディバランスウォーキング~若返りは立ち姿から!~

正しい立ち方、重心の移動、毎日できる簡単なトレーニング方法などを学びましょう。骨盤矯正に興味がある方にオススメ。まずは「立つ」「歩く」という基本動作からはじめ、歩き方を見直し、癖を直しましょう。

【講師】
①佐治瑞枝・代表②中司美嘉(いずれもラッキーメイクスクール講…
【日時】
①第2・4(月)午後1時~2時30分。2025/4/14~6…

申し込む

ハワイを楽しむフラダンス

馴染みのある曲で踊る現代フラだけでなく、打楽器のみの曲で踊る古典フラも学びましょう。またハワイの歴史や文化などの興味深い話を聞くこともできます。体の動かし方を基礎から丁寧に指導してもらえるので、初心者の方でも安心して参加することができますよ...

【講師】
北相模由佳(ハーラウ・カラーオクムカヒ所属)…
【日時】
①第2・4(日)午前10時~11時30分。2025/4/13…

申し込む

サボリ筋トレーニング

普段あまり使わない〝サボり〟がちな筋肉を鍛えて、長年の腰痛・肩こり、体のゆがみなどの不調を取り除き、姿勢改善を目指しましょう!簡単で無理のないトレーニングなので、自宅でも気軽に行うことができますよ。      ※1日体験可【要予約】

【講師】
中司美嘉(日本JTA協会認定会員) …
【日時】
第2・4(木)13:30~15:00 4/10~6/26(…

申し込む

はじめての体幹トレーニング

理学療法士の資格をもつ講師が、解剖学に基づいた正しい体幹エクササイズを優しく指導。ピラティスの動きを取り入れ、健康な体づくりを目指します。

【講師】
竹田一義(理学療法士・ピラティスインストラクター)…
【日時】
①第2・4(水)午後5時30分~6時30分または午後7時~8…

申し込む

背骨コンディショニング~火曜・木曜コース~

腰痛、肩こり、膝痛、股関節痛などの原因となる背骨の歪みを整えて体の不調の改善を目指す講座です。気軽に取り組める内容なので「体が硬い」「運動が苦手」といった方でも安心して参加を。講師が優しく指導します。

【講師】
笹川実香(一般社団法人背骨コンディショニング協会パーソナルト…
【日時】
①第2・4(火)午後5時~6時。2025/4/8~6/24(…

申し込む

春のハイキング 

お出かけに気持ちの良い時期に「リビングカルチャー俱楽部」では現地講座「春のハイキング」を開催します。  3月31日(月)は、琵琶湖疎水沿いを滋賀県側から歩きます。見頃の桜を楽しめるかもしれませんね。  5月12日(月)は、古戦場・天王山へ。...

【講師】
佐々木建雄さん(森林インストラクター)…
【日時】
①「琵琶湖疎水&小関越」 2025/3/31(月)午前10…

申し込む

太極拳簡化24式~夜コース~

24式の動きを全員で行いますが、初めての方から経験者までレベルにあわせて指導しますので、運動初心者でも安心。ゆっくりとしたペースの運動で、健康で生き生きした体作りを目指しましょう。

【講師】
中本眞智子(日本武術太極拳連盟公認太極拳A級指導員・四段)…
【日時】
①第1・3(木)午後6時30分~8時。2025/4/3~6/…

申し込む

背骨コンディショニング~水曜・金曜コース~

歪んだ背骨を動かすことで、カラダの不具合の回復をめざします。まずは背骨が正しい位置に戻るよう、独自の体操で関節をゆるめ・ほぐし、歪まないカラダ作りの為の筋トレへと進みます。

【講師】
MANA…
【日時】
① 毎週(水)午後6時45分~7時45分。2025/4/2~…

申し込む

ルーシーダットン(タイ式健康法)

古くからタイに伝わる〝仙人の健康体操〟とよばれる〝ルーシーダットン〟。肩こり、腰痛、内臓の働きの改善を目指しましょう。類似しているヨガとは異なる呼吸法が特徴です。難易度も低いので、運動の苦手な方でも大丈夫。

【講師】
①水無瀬優季②滝川亜希子(いずれもJUNE STYLE ST…
【日時】
①毎週(火)午後1時~2時。2025/4/1~6/24(全1…

申し込む

いきいき健康体操

簡単にできるエクササイズや、脳のトレーニングにもなる運動を交えて、楽しく体を動かしましょう。ボール体操、ピラティス、ストレッチなどをミックスして行います。

【講師】
山本孝・山本知恵子(フィットネス企画Q)…
【日時】
毎週(月)午前10時30分~正午。2025/4/7~6/30…

申し込む

条件を追加して絞り込み・変更

前へ

次へ

検索結果 52件中 21~30

このページのトップへ