全10回の「調剤薬局事務」講座でスペシャリストを目指そう!
調剤薬局で受け付けや会計などを担当する仕事。それが「調剤薬局事務」です。
この講座では、技能認定振興協会認定の「調剤事務管理士技能認定試験」(毎月実施・受験の資格は問いません)の合格を目指します。
調剤事務管理士の役割は、患者の薬剤服用履歴の管理や調剤録(調剤を行った内容の記録)の整理など。全国で通用する民間資格なので、就・転職にも役立つと人気だとか。
今回は、2025年9月28日(日)に実施の試験(在宅受験)に向けて全10回のプログラムを作成。医療保障制度の仕組みやレセプト(調剤報酬請求明細書)の作成方法から、薬の基礎知識、接遇のマナーまで、短期間で基礎から無理なく学べる内容です。保険や薬の知識は実生活にも生かせそう。
調剤薬局事務のスペシャリストとして活躍したいと思っている人は受講しませんか。まずは無料説明会に参加して。
講師 | 株式会社ソラスト所属講師 |
---|---|
日時 | ①無料説明会
2025/5/21(水)午後1時〜 ※30分程度 ②コース 各(水)午後1時〜3時。2025/6/18、7/2・9・16・23、8/6・13・20・27、9/3(全10回) |
受講料 | ②42350円 |
別途料金 | テキスト代6380円別途要
※別途コンビニ振込手数料161円要 ※後日、受験料別途要 |
申込締切日 | ①2025/5/14(水)
②2025/5/26(月) |
会場 | 四条烏丸会場 京都市中京区蛸薬師通高倉西入ル 京都リビング新聞社ビル2階(受付) 会場の地図はこちら » |
開講中でも受付可能な講座もあります。
お気軽にお電話下さい。
■お問合わせ・お申込みはお気軽にお電話下さい
TEL:075-212-4728
受付/平日:午前10時〜午後5時30分
土曜:午前10時〜午後3時※日・祝日を除く
※「ホームページを見て『講座名』・『開講日時』について…」とお伝えください
講座により満席となっている場合があるので、当社より3営業日以内にメールか電話で受講の可否を
ご連絡をさせていただきます。(日・祝除く)