京都を楽しむ、生活情報サイト
次へ
検索結果 14件中 1~10件
講師が用意した検定過去問題のプリントを解きながら、韓国語文法や発音規則を正しく学べます。授業中は自由に質問が出来るのも安心。もし検定を受ける予定がなくても、いつか韓国ドラマを字幕なしで見たいと思う方は、試験のイメージから離れ、文章単位で理解...
発音や文法を、メロディーにのせて楽しく覚えましょう。この講座では、曲を聞きながら「聞き取り」に挑戦しましょう。文法や書き取りもあるのでレベルUPを目指しましょう。ハングル文字が読める方対象です。
簡単な英語で京都を案内できるようにレッスン。今回は世界遺産の平等院や青もみじがキレイな北野天満宮。最終日は現地実習をしましょう。挨拶や簡単な会話ができる英語初級者(中学卒業レベル)対象。※まずは無料説明会(2025/3/24・午後2時30分...
入門コースは、ゆっくりと短い名作の絵本を読みましょう。読みやすい絵本が多いので英語の学びなおしにもなりますね。初級コースは大人向けの絵本を毎月1冊、みんなで声を出して読みます。日本語訳を参考にして、内容の理解も深めましょう。※中学生レベル以...
英語をイチからやり直したいと思っている方へオススメ!会話表を中心に、語彙(ごい)、文法、発音を幅広く学びます。中学1年生レベルの文法を用いたレッスンです。 ※まずは無料説明会(2025/3/24、午後5時~5時30分。要予約)へ参加を
簡単な挨拶や自己紹介、日常会話のフレーズなどを楽しみながら学びましょう。日本語が堪能なネーティブ講師によるレッスンで、正しい発音をマスター!レベルに合わせて参加を。 ※事前有料体験(2025/3/22)をオススメします
ネーティブ講師のきれいな発音で自然な英会話を学びましょう。〝聞き取る〟〝伝わる発音〟を目指します。高校レベルで少し日常会話ができる方が対象です。月曜・金曜(いずれも午前)コースもあります。※事前有料体験(2025/3/12)をオススメします
この講座では、フランス語の基本的な発音の仕方から初歩の文法や簡単な会話表現を指導。まったく初めて勉強する方や、独学で勉強していた方で、もう一度基礎からやり直したい方にもオススメ!※事前見学(2025/3/2)をオススメします※火曜(夜)中級...
今回は「かしのきホテル」の絵本を韓国語で読んでみましょう。色々な鳥や虫が泊まるホテル。動物たちの鳴き声を韓国語で習ったり、かわいらしいセリフを繰り返し読んだり、また印象的なワンページを切り取って読んだりしながら楽しく勉強しましょう。※韓国語...
まずは文字の読み書きから始めましょう。その後数字、へヨ体など簡単な文法に進みます。各自のレベルに合わせて、参加してください。K-POPの歌詞の意味や韓国ドラマのセリフがわかるようになるともっと楽しくなりますね。梨花女子大学出身の明るく楽しい...