京都を楽しむ、生活情報サイト
次へ
検索結果 15件中 1~10件
黒板に鮮やかなオイルパステルを指で伸ばして描くチョークアートに挑戦しませんか? 今回はかき氷かイルカの2種類から好きな絵柄を選択(申込時に)して作成。下絵が描かれているので、塗り絵感覚で楽しめますよ。夏休みの自由課題の参考にもなりますね。※...
夏休みの思い出を、一枚の絵に仕上げましょう。講師のアドバイスを受けながら、下絵から色塗りまで行います。対象は小学生から中学生まで。クレヨンや色鉛筆を使って楽しく自由に描きましょう。 ※お申し込み時は、保護者のお名前をご入力下さい ※...
姿勢が良くなり、音楽性やリズム感なども養うことができるといわれるバレエ。この講座では、ストレッチから始め、その後つま先を伸ばしたり背伸びの練習、バーを持ってジャンプなどのバーレッスンを行います。最後はバーから離れてスキップしたり、つま先を伸...
細長く膨らんだ風船をねじって動物や花などを作る人気のパフォーマンス。まずは初めての方でも簡単にできる基本形のウサギ・キリン・花などにチャレンジ! その後、ゾウ・剣・タコのバルーンにも挑戦しましょう。空気の入れ方なども丁寧に指導します。 ...
講師が用意したカラフルなガラスを組み合わせてモザイクプレートを作りましょう。花や動物などデザインも自由!壁飾りや、小さめの鍋敷きなど色々な使い方も出来ますね。親子で楽しい夏休みの思い出にしませんか。 ※お申し込み時は、保護者のお名前を...
リズムに乗って足で音を出すのが楽しい〝タップダンス〟。この講座では専用の靴がなくてもスニーカーを使ってタップダンスに挑戦することができます。基本のステップをマスターしたら、その後は簡単な振付を加えて楽しく踊りましょう!タップダンサーとして活...
手びねりで粘土遊びのように自由な感覚でお皿やマグカップ・箸置きなど好きなかたちのオリジナル作品を作製しましょう。仕上がりが楽しみですね。 ※焼成のためお渡しは8/22(月)を予定 ※お申し込み時は、保護者のお名前をご入力下さい ※...
小物入れや部屋のアクセントにぴったりなカゴを紙バンドで作りましょう。規則正しく編み込むだけなので、簡単に作製できますよ。片面にはピアノの鍵盤のように編み込みます。色は申込時に3色(黒・パステルブルー・パステルピンク)から選択を。※サイズ16...
編みこんだ布がぽこぽこして、足の裏に刺激を与える布ぞうり。いらなくなったTシャツを使って作るか、講師が用意するキットのどちらかから選んで。※早い人は1回で両足とも完成 ※お申し込み時は、保護者のお名前をご入力下さい ※備考欄にお子様...
体と頭を使った遊びやトレーニングでさまざまな体の動かし方を学びましょう。〝リズムジャンプなど音に合わせる〟〝ボールをキャッチ、ドリブル、コントロールして投げる〟〝スキップ・けんけん・よつばい〟など、道具を使ったり、リズムに合わせたりと色々な...