入会金・年会費不要!リビングカルチャー倶楽部

次へ

検索結果 22件中 1~10

条件を追加して絞り込み・変更

伝筆(つてふで)~心が伝わる筆文字~

クセ字を魅力に変える伝筆。コースでは、カレンダーを作成します。まずはコースの前に体験を!  ※事前有料1日体験(2024/6/22・27)をオススメします

【講師】
一宮克江…
【日時】
<事前有料体験> ①2024/6/22(土)午後1時30分…

申し込む

実用習字~火曜コース~

小筆(又は筆ペン・ボールペン)を使い、日常に役立つ文字を練習しましょう。まず最初は名前から。希望者は太筆、細筆もOK。昇級・昇段のシステム(別途料金要)もあり。

【講師】
徳永千恵子(日本習字)…
【日時】
第1・3(火)午後3時20分~5時20分。2024/7/2~…

申し込む

カリグラフィー~西洋のお習字~

カリグラフィーとは、専用のペンを使って美しいアルファベットを書く技術のこと。西洋のお習字と言われてます。まずは基本のアルファベットから始めましょう。

【講師】
籔本准子…
【日時】
第1・3(火)午後6時15分~8時10分。2024/7/2~…

申し込む

賞状書士養成講座

書道初心者でもOK。まずは1日体験&説明会へ  実用書道やビジネス書道に必要な基礎知識と技法を持つ、賞状書士の資格を得るための講座。  6カ月の基礎コース終了後、応用コースに進級。この時点で株式会社賞状書士センター主催の、「賞状書士の認定資...

【講師】
株式会社賞状書士センター専任講師…
【日時】
〈1日体験&説明会〉 ①2024/6/15(土)午後1時〜…

申し込む

わでん伝筆~心が伝わる筆文字~

筆ペンで気軽に描く〝伝筆〟に〝文化〟の要素が加わった「わでん伝筆」。日本の文化の意味を紐解き、その文化にまつわる言葉をはがきに描いていきます。  ※事前有料1日体験(2024/6/13)をオススメします

【講師】
一宮克江(一般社団法人伝筆協会 認定講師)…
【日時】
〈事前有料1日体験〉 ①2024/6/13(木)午後1時…

申し込む

篆刻(てんこく)~日曜コース~

俳句や俳画などの作品を一層引き立てる〝印〟を彫ってみませんか?印刀の持ち方から丁寧に指導します。初めての方は名前の1文字(ひらがな)から始めましょう。かわいらしい作品ができあがりますよ。

【講師】
前川峰雲…
【日時】
各(日)午前10時~ 正午。2024/5/26、6/9・23…

申し込む

書を学ぼう~写経を手本に~

この講座では台湾で指導経験のある講師が丁寧に指導します。講師が書いた写経の文字を手本にして、毎回いくつかの言葉を練習しましょう。まずは“はね”“はらい”“とめ”など書の基本から学びます。集中することで心の落ち着きにも繋がるといいですね。最初...

【講師】
鍾易儒(チョン・イジュ)…
【日時】
各(月)午後1時30分~3時30分。2024/5/27、6/…

申し込む

縁起のよい歌舞伎文字~勘亭流~

書道の経験がなくても歌舞伎が好きという方や、ユニークで変わった文字を書いてみたい方は〝絵を描く様な感覚で〟歌舞伎文字に挑戦!

【講師】
川端耕司…
【日時】
① 第4(日)午後1時~3時。2024/4/28~6/23(…

申し込む

実用習字~月曜コース~

主にペン(ボールペン・鉛筆)や筆ペンを使って、日常の暮らしに役立つよう練習しましょう。希望者は昇級・昇段のシステム(別途料金要)もあります。

【講師】
古瀬安代(日本習字)…
【日時】
第2・4(月)午前10時~正午または午後1時~3時。2024…

申し込む

篆刻(てんこく)~木曜・土曜~

書作品や水墨画などの作品を一層引き立てる〝印〟を彫ってみませんか?初めての方は名前の1文字(ひらがな)から始めましょう。

【講師】
①前川峰雲(日展作家、謙慎書道会理事) ②③前川五風(日展…
【日時】
①第2・4・5(日)午前10時~正午。2024/4/14~6…

申し込む

条件を追加して絞り込み・変更

次へ

検索結果 22件中 1~10

このページのトップへ